こどもに返る
こんにちは(^^)
相手を尊重し、自分も尊重するSTEP勇気づけセミナーリーダーの野津美絵です。
昨日の朝、貧血の中ブログを更新したので、さっき再編集しました。
体調が下がると心のバランスも崩れやすいので、今日はブログを更新した後で
先日ドリカムハイスクールで行われたセミナーの中で習ったチャクラワークをやってみようと思います
さて。
おこちゃまと過ごす日々。
目が話せない中、家事もしなくてはならない
寝る頃には疲れきって泥のように布団に入ったり…
毎日毎日子どもがケガをしないように
いたずらをしないように
気を配り続けるのはすごく精神力を使いますね
ある時、わたしは限界を感じました(笑)
子どもを「管理する事」に
そして、子どもになっちゃいました(笑)
ホンキでお絵かきしたり
追いかけっこしたり
ふすまに紙を貼って絵をかいたり
自分も遊んじゃおうと思いました
親から大きな子どもにヾ(@⌒ー⌒@)ノ
実際には家事もしますし
何かが変わったわけではないけれど
子どもと同じ目線で遊ぼうと決めてから
見張らなくてはという「辛さ」は軽くなりました
大人だって、心の中にはいつも子どもがいます
その子どもの心を抑えすぎると辛いんですね。

なりたい自分になりたいと切実に思う方へ
【自信と自分らしさを取り戻すセッション】90分3000円
受付中です。
m.notsu1968★gmail.com
お手数ですが★を@に変更してくださいね。
ピンと来る方はきっとご縁があるんでしょうねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
最後まで読んでくださってありがとうございます
ステキな一日を!
相手を尊重し、自分も尊重するSTEP勇気づけセミナーリーダーの野津美絵です。
昨日の朝、貧血の中ブログを更新したので、さっき再編集しました。
体調が下がると心のバランスも崩れやすいので、今日はブログを更新した後で
先日ドリカムハイスクールで行われたセミナーの中で習ったチャクラワークをやってみようと思います

さて。
おこちゃまと過ごす日々。
目が話せない中、家事もしなくてはならない

寝る頃には疲れきって泥のように布団に入ったり…
毎日毎日子どもがケガをしないように
いたずらをしないように
気を配り続けるのはすごく精神力を使いますね
ある時、わたしは限界を感じました(笑)
子どもを「管理する事」に
そして、子どもになっちゃいました(笑)
ホンキでお絵かきしたり
追いかけっこしたり
ふすまに紙を貼って絵をかいたり
自分も遊んじゃおうと思いました
親から大きな子どもにヾ(@⌒ー⌒@)ノ
実際には家事もしますし
何かが変わったわけではないけれど
子どもと同じ目線で遊ぼうと決めてから
見張らなくてはという「辛さ」は軽くなりました
大人だって、心の中にはいつも子どもがいます
その子どもの心を抑えすぎると辛いんですね。






なりたい自分になりたいと切実に思う方へ
【自信と自分らしさを取り戻すセッション】90分3000円
受付中です。

お手数ですが★を@に変更してくださいね。
ピンと来る方はきっとご縁があるんでしょうねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
最後まで読んでくださってありがとうございます
ステキな一日を!
0コメント