幸せの青い鳥
「人生は道路のようなものだ。一番の近道は、たいてい 悪路だ
(Francis Bacon)
時計回りにきちんと歩むことが華を咲かせる人生。
左回りの安易な人生は一番の悪路なのです。」
詳しい内容は中村博子さんのページ⇒ こちら
中村さんのアメブロ⇒ こちら
人は本能的に近道をしたがるけれど、そこにはたいてい悪路だそうです。
自分を顧みても、確かにそうです

効率よくやってやろう、うまいことやってみる、
そう思うことは思った以上に困難でドツボにはまることが多い

自分の分に応じて淡々と無理のないことをしていれば、
自然とするべきことがいいタイミングで現れたりする。
それなのに、今目の前にあることには不満がいっぱいで拒否してしまう

目の前の確実にできることをしてみる。
続けてみる。
誰のためでもなく、自分の本来の生き方を呼び寄せるために。
無理をして選んだこと、
不安を持って選んだこと、
怒りや、悲しみによって選んだことはいい道に続かない…
自分を振り返ってそう思います。
自分らしく生きるとは、
ありのままで、
安心して、
楽しく生きる道のはず

それでも、目の前がこんがらがったり、
どうしても感情に流されて選択をしてしまう時には、
こんがらがった心の結び目を
一緒にほどいくお手伝いをします。
元気になるスカイプセッションは⇒ こちら
今日もステキな一日を

ポチッ!と応援お願いします

↓ ↓ ↓
0コメント