ありがとう ごめんなさい 愛しています 許してください
おはようございます(^^)のっちゃんです。
最近、激しく本を読んでいます(笑)
図書館で借りますが、図書館は知恵の宝庫ですね
今、一番影響を受けているのは
『ハワイに伝わる癒しの秘法 みんなが幸せになるホ・オポノポノ 神聖なる知能が導く、心の平和のための苦悩の手放し方 』
最近、激しく本を読んでいます(笑)
図書館で借りますが、図書館は知恵の宝庫ですね

今、一番影響を受けているのは
『ハワイに伝わる癒しの秘法 みんなが幸せになるホ・オポノポノ 神聖なる知能が導く、心の平和のための苦悩の手放し方 』
この本を読んではまるのは、かなりスピリチュアルに関心がある人だけだと思います。
スピリチュアルに 関心がない人は「なんだそれ」っていう感想にしかならないと思います

まあ、人それぞれなので(笑)
この本を読み進めていると「全ての現象は自分の責任」という考え方を基本に進んで行きます。
病気も、悩みも、イヤな人がイヤなことをするのも、全部自分の潜在意識の記憶が引き寄せている。だから、その現象を変えるには潜在意識の記憶を消去(クリーニング)しなくてはならない。
どうやって、潜在意識の記憶を消去するのかというと、「ありがとう ごめんなさい 愛しています 許してください」を淡々とと言い続けるんです。
これだけ(笑)
え~~なんで?
そんなことでどうして?
って普通は思うと思うんです(笑)
でもね。
わたしは、書籍になるほど多くの人に支持されるということは、何か理由があると考えます。
それで、一昨日から「クリーニング」をしているわけです

そうしていると、なんとなく、なるほどな~~という心境になってきました。
この「ホ・オポノポノ」は宗教とは全く無関係なハワイの伝統的な思想なのですが、イハレアカラ・ヒューレン博士のこの本では仏教の「空」の思想に通じていると解説されています。
わたしは仏教も好きで学んだりもしていますが、「クリーニング」をしていると、自分が「執着していること」がだんだんわかってくる感じがして、次に「それって、別にどうでもいいことかもしれない」と思えたりします。
「ありがとう ごめんなさい 愛しています 許してください」
この言葉に抵抗がある人ってあまりいないのではないでしょうか?
もし何かモヤモヤっとしていることがあったら、「クリーニング」試してみてもいいかもしれませんね

時間もお金も関係ないですから(笑)
今日も素敵な一日をヾ(*´∀`*)ノ゛
ポチッ!と応援お願いします

↓ ↓ ↓
0コメント