40代のセラピストがすでにある才能を開花するためのスター誕生プロジェクト

元パソコンインストラクターで44歳からセラピストとして活動。持ち前のパソコンスキルでブログ・メルマガで集客を始め徐々に同業のセラピストさんたちから「ブログでの集客方法を教えて」「メルマガの作り方を教えて」と言われるようになり、セラピストさんのメディア集客指導をしてきました。

不登校だった子どもとの時間4

こんにちは、のっちゃんです(^^)

何故、「不登校だった子どもとの時間」を書いているか?
と思った方はこちらをご覧ください

  

2005年10月29日

ちょっと前に娘がブログを作った。
日々更新に励んでいる。イラストをスキャンしてアップしてみたり。マメだな・・・。見たいけど、見たら怒るので見れない(^^;
やり方がわからないときだけ「お母さ~ん」だって・・・。ま。そんなもんだろうな。

読み聞かせのHPも作り直さなきゃな~。なんか作り方忘れたし・・・(^^;


  

そうそう。
わたしは娘になんかして欲しいなと思ってブログを書くことを勧めたりしたんだね。

この後娘がわたしのブログに四コマ漫画を載せることになる。
好きなことを人に発信する。
自己評価がすごく低くなっている子どもにはそういう事が大事だとなんとなく感じていた。

四コマ漫画も復元できるとうれしい。

そう。
自分でサーバー契約をして初めてHPを作ったのが読み聞かせボランティアのHP。
トップページにGIFアニメで写真のアニメを作ったり、
本の表紙を表示させたくてAmazonアソシエイトプログラム(アフィリエイト)に登録したり。

この頃はまだ時々自分でイラストレーターで画像を作ったりしてたな~。
今はデザイン系は娘に丸投げ。
友達や知り合いから頼まれる名刺や
ブログヘッダーは全部娘に丸投げ(笑)

こうして過去を振り返った記事が書けるのも、
辛い時期を自力で乗り越えて、今デザインの分野で楽しく頑張っている娘であるから。

娘。
あんたはすごい!
わたしはあんたの絵やデザインがホントに好きだよ。
ファンだよ(^^)

40代のセラピストがすでにある才能を開花するためのスター誕生プロジェクト

元パソコンインストラクターで44歳からセラピストとして活動。持ち前のパソコンスキルでブログ・メルマガで集客を始め徐々に同業のセラピストさんたちから「ブログでの集客方法を教えて」「メルマガの作り方を教えて」と言われるようになり、セラピストさんのメディア集客指導をしてきました。

0コメント

  • 1000 / 1000