リザーブストック無料版で申込みを上げる3つのポイント
夏から二年ぶりに再開した「スター誕生プロジェクト」
これは、パソコンやマーケティングの初心者さんに向けて
今目指している仕事の方向性の確認から始まり、
「どんな人に」
「どんな未来をプレゼント出来るのか?」
ということを再確認するためにたくさんの質問をしています。
自分がやりたいことと
世の中のニーズの重なる部分が重なる所を見出す。
自分の性格と人生経験をひも解いて
どんな人になら役に立てるのか?というフォーカスを合わせていくことから
ブログのタイトル、内容、記事タイトル、
そして、その為にどんな行動をとるべきか?
という風に進めて行きます。
面白いことに、
自分の行く先をはっきりさせることで
ブログやメルマガ以前に「思考」と「行動」が変わり
いきなり有料講座の申し込みが取れたり、
予定していたモニターがすぐに埋まったりと
前進していくエネルギーが生まれて行くんですよね。
ブログ集客、メルマガ集客を考える人の中には
ネット上でどう目立つか?
どうやって読者を増やすか?
ということに気をとられ過ぎてしまう人が多いように思うのですが、
セラピスト、カウンセラー、コーチというようなお仕事の場合は
「リアルな対応力」というのがとても大きく関わってくると思うのです。
(zoomやスカイプなどもリアルにかなり近いツールなので同様だと思います)
ブログやメルマガで人目を引くこと、
期待を持たせることはある意味簡単に出来てしまうかもしれません。
しかし。口コミやリピートに必要なのは
実際に会った時に書いていることとの違和感を持たれないこと
つまり、
「イメージ通り」ということが大切になってくると思うのです。
だから、いつものその人らしさという部分を
本人がどれだけ自覚しているか?ということがとても大事なポイントになるんですよね。
今回、当初はメルマガ読者を加速的に増やすことをメインにセミナーを開催しようと思ったのですが、
わたしの所に寄せられる相談の多くは、
メルマガ以前に、
リザストの無料版に登録だけはしたけれど使い方がまるでわからない・・・
人に勧められて有償版の契約だけはしたものの、
どこから手を付けていったらいいかわからない
というものです。
実際に、
「のっちゃんの言う導線の引き方の話しの意味が全く分からないからセミナーに参加してもいい?場違いかな?」
と問い合わせをいただき、
あああ、そうだよね。
そこから悩むよね。
でも、そこをクリア出来たら、
「ブログを更新しなきゃ!!」という変な義務感から、
「○○さんのために役に立つ記事を書きたい!」
に、きっとなるよね、と思いました。
ブログって、
作家やライターになるのとは訳が違います。
もちろん、読む人が理解しやすいように
伝わりやすいように文章力を鍛えるのは必要なことですが
それ以前に
どんな視点で、
どんな目的で記事を書くかがわからずに
とにかく商品やサービスを売ろうとする文章を書き続けるのは、
叱っても叱っても子どもの行動は全く変わらないのに叱り続けるのと同じです。
効果がない方法なのに慣れているというだけの理由で続けてしまうということです。
効果が上がらない書き方を続けるのは
時間と労力を費やしているので「仕事した感」だけはあるのです。
でも、その時間と労力が結果になって現れていないとしたら
やり方がどこか違うのだと気づく勇気が必要だと思うのです。
そんなことを思いながら、
お問い合わせをきっかけにセミナーの内容を初心者さん向けに書き直しました。
【大井町きゅりあん 10月20日19時開始】告知ページとメルマガが出せるリザーブストック無料版で申込みを上げる3つのポイント
わたしのセミナーや指導は、
「こうしたら売れる」という有名コンサルや高額コンサルを受けてみて、
頭では理解できたと思っても
気持ちでどこか違和感を感じるたことがある方にお勧めします。
あなたが本当に伝えたいことはなんでしょうか?
あなたが本当に喜んでほしい人はどんな人でしょうか?
ブログの本当の価値は
あなたの肩書やスキルではありません。
あなたが人生の中で何を「経験」してきたか、があなたの最大の価値なのです。
一週間後の夜に大井町駅前の「きゅりあん」でお待ちしています。
特典がありますのでリザストの基本を身につけたい方はチェックしてくださいね。
【大井町きゅりあん 10月20日19時開始】告知ページとメルマガが出せるリザーブストック無料版で申込みを上げる3つのポイント
0コメント