40代のセラピストがすでにある才能を開花するためのスター誕生プロジェクト

元パソコンインストラクターで44歳からセラピストとして活動。持ち前のパソコンスキルでブログ・メルマガで集客を始め徐々に同業のセラピストさんたちから「ブログでの集客方法を教えて」「メルマガの作り方を教えて」と言われるようになり、セラピストさんのメディア集客指導をしてきました。

【夢に一歩近づく為に 何をするかを決める】


夢を現実にする。
そうするために必要な考え方があります。

「ああなったらいいな。でも、○○だから」
となりがちですが、
その、ブレーキになっている○○に取り組むこと。
一ミリでいいから、夢に向けた行動をする。
 
例えば、
「お店が持ちたいけどお金がない」
なら、
 
お金が貯めやすい仕事をする
とりあえず物件を探してみる
クラウドファウンディングに挑戦する
お金を出してくれそうな人を探す
「こんなお店がやりたい」と言いまくってみる
もうお店をしている人の体験談を聞きまくる
 
その為に何をするか?と考えると、
出来ることは沢山ありますよね。
 
思考回路を「でも」で終わらせると
夢は夢のまま現実にはなりません。
 
それでも「でも」が止まらない場合は
あなたが夢だと思っていることは
実はフェイクかもしれない。
 
その場合は
もしその夢が叶ったら何が得られると思っているかをちゃんと探ってみます。
「人から尊敬されたい」
とか
「すごいね!って言われたい」
とか
「あなたがいてくれて良かったって言われたい」
とか
「ありがとうと喜ばれたい」
とか。
 
何かそういう欲求が出てきたら
今の生活の中でそれを手に入れる方法を考えてやってみる。
 
尊敬されたいなら、
どんな風にしたら尊敬されるのか?
あなたが尊敬している人はどんな人で、
どんな所が尊敬出来るのか?
 
すごいねって言われたいなら、
今までですごいねって言われたのはどんな時か?
言われたことがないなら
あなたがすごいと思う人のどこがすごいのか?
それをどうやって一ミリ真似できるのか?
 
いてくれて良かったと言われるのは
どんなシチュエーションが考えられるのか?
何をしたらそう言われるようになるのか?
 
ありがとうって沢山言われるには
誰に、自分が出来る何をしたら言われるのか?
 
「でも」は思考停止ボタンです。
「でも」の先に一歩踏み出す考え方をしてみませんか?
 
心地よい一日を♪


40代のセラピストがすでにある才能を開花するためのスター誕生プロジェクト

元パソコンインストラクターで44歳からセラピストとして活動。持ち前のパソコンスキルでブログ・メルマガで集客を始め徐々に同業のセラピストさんたちから「ブログでの集客方法を教えて」「メルマガの作り方を教えて」と言われるようになり、セラピストさんのメディア集客指導をしてきました。

0コメント

  • 1000 / 1000