40代のセラピストがすでにある才能を開花するためのスター誕生プロジェクト

元パソコンインストラクターで44歳からセラピストとして活動。持ち前のパソコンスキルでブログ・メルマガで集客を始め徐々に同業のセラピストさんたちから「ブログでの集客方法を教えて」「メルマガの作り方を教えて」と言われるようになり、セラピストさんのメディア集客指導をしてきました。

感情をクリアにしてメッセージを受け取る

六月もモニター募集中

努力なしでネガティブ感情をケアする「フラワーエッセンスのセッション」

変わりたいのに変われない原因のタネを探す「インナーチャイルドの癒しワーク」

おはようございます
自信を生み出しセルフイメージを書きかえるマジシャンのっちゃんです
今日の沼津は明るいけどちょっと曇り気味


本日のボイジャータロットの一枚は、
2番  Priestess 女教皇


   


2番  Priestess 女教皇

最高の英知の象徴。
共感・問題点を理解はするが、気をもむことはしない。
感情を鎮める瞑想。
真実を感知するためには頭の雑音を締め出し、心を落ち着け、身体の動きを止め、魂を穢れのない状態に保つ。
自分をニュートラルな状態に保ち、宇宙からのメッセージを受け止める。
それが女教皇の使命。
適切な距離を取り、中立な立場を維持する。


わたしはかなりの頻度でこのカードが出ます。
ボイジャータロットをするときには、冷静に宇宙からのメッセージを受け取るという事で、Priestess 女教皇 のパワーを意識します。
ちなみに、自宅でボイジャーをするときにはいつも写真の背景になっているチャイナドレス用のブルーの生地を敷いて行います。
この色を見るたびに「 Priestess のブルー」だなと意識します。

今日は、改めて感情をクリアにするという事を再認識。

セッションやカウンセリングには、共感力が必要です。
でも、そこに同情や自分の意見が入り込むと「冷静に真実を見る」という事が出来なくなります。

「共感はするが、気をもむことはしない」

今夜もskypeでのボイジャータロットのモニターカウンセリングが入っています。
いつもよりもさらにPriestess 女教皇 を意識して、「適切な距離を取り、中立な立場を維持する。」ことを心がけます

この意識は、タロットをする人に限りません。
宇宙からのメッセージはすべての人にたくさん与えられています。
「気のせい」とメッセージを受け取り拒否しないように、気に留めてみるといいと思います。
メッセージははっきりした映像や音や言葉ではありません。
ささやかな形で来るので

自然に触れ、心身のリズムを感じてリラックスして感情をクリアにする一日


ボイジャーのモニターがすごい勢いで入っていますので、モニターが気になる方はお早めに 
自分らしい生き方を求める人の道しるべ「ボイジャータロットカウンセリング」 



お申込みお問い合わせはこちらからどうぞ


ポチッ!と応援お願いします
  ↓ ↓ ↓

40代のセラピストがすでにある才能を開花するためのスター誕生プロジェクト

元パソコンインストラクターで44歳からセラピストとして活動。持ち前のパソコンスキルでブログ・メルマガで集客を始め徐々に同業のセラピストさんたちから「ブログでの集客方法を教えて」「メルマガの作り方を教えて」と言われるようになり、セラピストさんのメディア集客指導をしてきました。

0コメント

  • 1000 / 1000