40代のセラピストがすでにある才能を開花するためのスター誕生プロジェクト

元パソコンインストラクターで44歳からセラピストとして活動。持ち前のパソコンスキルでブログ・メルマガで集客を始め徐々に同業のセラピストさんたちから「ブログでの集客方法を教えて」「メルマガの作り方を教えて」と言われるようになり、セラピストさんのメディア集客指導をしてきました。

自分軸の時間





こんにちは(^^)沼津の勇気づけママのっちゃんです。
今朝も公園に散歩に行きました。
今、木と対話するのがマイブーム音譜
写真は木の葉越しの太陽です。


ゆっくりと時間が流れています。
会社勤めでわたしは通勤が苦痛でしたが、今は会社の時間という自分以外の枠に合わせることなくすごく幸せドキドキ

反対に、子育て中って子どものペースに合わせることばかりですよね。
振り返ってみると、すごく忍耐力を養いましたあせる
他人や大人なら、ペースが合わなければ離れたり、任せたり、調整できますが、子どもとのやり取りではそれは難しい汗

待つ、待つ、待つ
ひたすら待つ(笑)

子どもは唯一世の中で、わたしを変える事ができる存在だと思います。
一人なら、絶対にやめない事をやめたり、しない事をしたり。
そうしてわたしを変えさせられるすごい存在です。

生まれてから三歳までは、とっても目が離せませんよね。
わたしは三学年違いで三人子どもを産みましたから、やっと人間らしくなって楽になって来たビックリマーク
と思ったら、次の赤ん坊登場(笑)
三番目の子どもが幼稚園に入るまでの9年間、日々一人で町を歩けなかったので、末っ子が入園した時は感無量でした!!
一人で町が歩ける!!!!!!!!

一人で町が歩ける時間が出来てから11年。
末っ子も来月は高校二年。
どんどん親の手は要らなくなっています。

子育てで忍耐力と勇気づけを学び
会社では千差万別のさまざまな価値観やチームワーク、実務を学びました。

気分は修行明け(笑)
これからは、自分軸での時間を過ごすぞビックリマークとワクワクしています。



今日もステキな一日を音譜音譜音譜




iPhoneからの投稿

40代のセラピストがすでにある才能を開花するためのスター誕生プロジェクト

元パソコンインストラクターで44歳からセラピストとして活動。持ち前のパソコンスキルでブログ・メルマガで集客を始め徐々に同業のセラピストさんたちから「ブログでの集客方法を教えて」「メルマガの作り方を教えて」と言われるようになり、セラピストさんのメディア集客指導をしてきました。

0コメント

  • 1000 / 1000