40代のセラピストがすでにある才能を開花するためのスター誕生プロジェクト

元パソコンインストラクターで44歳からセラピストとして活動。持ち前のパソコンスキルでブログ・メルマガで集客を始め徐々に同業のセラピストさんたちから「ブログでの集客方法を教えて」「メルマガの作り方を教えて」と言われるようになり、セラピストさんのメディア集客指導をしてきました。

出会いが人生を変える

◎ボイジャータロットについては
「365日のボイジャータロットメッセージ」をご覧くださいm(__)m


  

こんにちは、のっちゃんです(^^)

わたしは人生の中でミラクルだな~と思う事が結構ありますが、
最近、わたしが怖いくらいに意識する、2012年4月21日。

わたしはこの日新宿のコラボセミナーに行きました。
一年前に地元で聴いた取次学さんのインターネットマーケティングのセミナーをもう一度聴きたかったから。
彼のセミナーは、シンプルでサラッとしているので、気をつけないと「その一言の重み」に気づかないタイプの話。
わたしは深読み癖がついて、
初回で聴いたセミナーでは多くの人が「ふ~ん」「そうだよね」と聞いているのを見て、
『この中でどれだけの人がこのシンプルで、だからこそ難しいことを、本気で実行しようと思っているんだろうか?』
と思っていました(笑)

彼のセミナーを聞いていたお蔭で一年後、4/21の2回目のセミナーの1~2か月後に、
ボイジャーのモニター実習20時間を主にフェイスブックを使って1か月ちょっとでクリアすることが出来んですよね。

そして、
この4/21のセミナーで、わたしは初めて三好えみさんのボイジャータロットのリーディングを受けたんです。
結果、号泣。
リーディングが終わる時にはボイジャータロットをやって行こうと決めていました。

そして、その時隣りに座ったのは、今ボイジャータロットジャパンのプラクティショナーで一緒にいるととっても心地がいい、さりさん。
数か月後に一緒にボイジャーの認定試験を受けたジャスミンさんもいた。
わたしの人生最初の師匠、鈴木美穂さんを同じように師匠と呼ぶあやさんとも初めて会ったり。
1年後の今のわたしの原材料はほとんど4/21にあった訳です。

「そのときの出会いが人生を根底から変えることがある」

By 相田みつを


ホントにね。

昨夜は、8/10に練馬で行うセミナーで三好えみさんのソーシャルメディアの体験を
実例として取り上げたくてインタビューしました。
知ってるようで知らないボイジャータロットジャパンが出来るまで。
えみさんの最初のブログはアクセスが最高30ポイントだったそうです。
最初のホームページは知り合いから褒められるのは
「えみぃ、手作り感がすごいね」ってそこだけだったって(笑)

わたしがえみぃさんに出会って人生が変わったように、
えみぃさんはそれよりずっと前の2004年にハワイのヒーラー、ジョセフに出会って人生が変わった。
でも、順風満帆苦労なしの道ではなかった。

けれども、今はえみぃさんは多くの人の目標になっている存在です。
ボイジャータロットで言うと、「星」のカード。
海を航海する船を導く灯台のような存在。
昨夜えみぃさんは「こんなに苦労をしなくてもいい方法を教えてあげたいよね」と言いましたが、
わたしは
「でも、えみぃさん。わたしは人が作ったレールに乗るのは大嫌い。自分で試行錯誤していきたい。
だってショートカットしたらわくわくも半減だよね?」
って。
そしたらえみぃさんも「確かにそうだね」って笑っていました。

わたし自身が今こうやって人に伝えている事って、
自分が人から学んだり、本を読んだり、ネットで学んだり、
とにかく「いいと思う事をやってみて実感したこと」を伝えています。
ただ単なるやり方や考え方の紹介。
そこから何を学んで何を実行するかは受け取った一人ひとりの意志と選択。
一つの結果を出すのにやり方はたくさんある。

わたしは今までに集客やセールスの教材とかセミナーとかもいろいろ見て来てますが、
「追い込み漁」が大嫌い(笑)
わたしの言う追い込み漁って、不安をあおってあおって売り込むタイプのこと。

どんなに成果を上げられても、追い込み漁だけはしたくない。
知らない人に自分を売り込むアメブロ読者登録1000人とかも苦痛。
FBの友達上限5000人を目指しましょう…イヤです(笑)

取次さんの初回のフェイスブックセミナーで目が点になったのは、
「フェイスブックでは知っている方と繋がってください。そもそもそういう意図で作られているし、
やたらとリクエストしても嫌われますから気を付けて下さいね」って!

え。
だってみんな友達をまず増やしましょうって言ってるけど????

でも、この言葉がわたしがこのセミナーを深く聞こうと思った最初のきっかけでした。
そして、「苦痛なことはしない」「無理をしない」(笑)
でも、実際にやってみて本当に理にかなっているとわかりました。
そんな「自分が楽しい状態で進んでいく」ことを大事にするビジョンをセミナーで伝えたいな~と思っています(^^)

ソーシャルメディアを伝えることも、ボイジャータロットも、
形が違うだけで、わたしは同じことをしています。

あなたが目指すのは何?どこ?
そこを明確にして、(←ココが一番重要ですね(^^))

「現状」(現在の状況の聞き取り)、
「行くべき道」(着地点の決定)、
「課題」(短期目標の課題)、
「サポート」(課題をクリアする方向性の提案)
⇒行動の約束
ちょっと毛色が違うフェイスブックセミナー。
興味がある方は見てみて下さいね(^^)  
詳細はこちら↓
 ◎練馬
 ◎静岡
 ◎沼津


40代のセラピストがすでにある才能を開花するためのスター誕生プロジェクト

元パソコンインストラクターで44歳からセラピストとして活動。持ち前のパソコンスキルでブログ・メルマガで集客を始め徐々に同業のセラピストさんたちから「ブログでの集客方法を教えて」「メルマガの作り方を教えて」と言われるようになり、セラピストさんのメディア集客指導をしてきました。

0コメント

  • 1000 / 1000