40代のセラピストがすでにある才能を開花するためのスター誕生プロジェクト

元パソコンインストラクターで44歳からセラピストとして活動。持ち前のパソコンスキルでブログ・メルマガで集客を始め徐々に同業のセラピストさんたちから「ブログでの集客方法を教えて」「メルマガの作り方を教えて」と言われるようになり、セラピストさんのメディア集客指導をしてきました。

ボイジャーが縁でパソコンも教えてみたり(笑)


◎ボイジャータロット広め隊♪
メールで「現状」と「行くべき道」の2枚引きのみお受けします。
カードを知ってもらうためのサービスの為、即日の返信は難しいですがよろしかったらどうぞ。
★ボイジャータロット広め隊♪2枚引き【無料】★
★ボイジャータロットのコーチング講座(三か月連続講座)【PC用フォーム】★

各種セッションのご予約は  ↓↓↓

こんばんは、のっちゃんです(^^)

今日は、思いがけず仕事の後にパソコンインストラクターのお仕事をしてきました。

以前、数回ボイジャーやインナーチャイルドを受けて下さった方から

数か月ぶりに電話があって「パソコンを教える仕事もしていましたよね?」って(笑)

「すぐにパソコンを覚えないと仕事の継続を切られちゃうんですぅ~」とのことで

喜んで出張いたしました。


今回は通常よりもずっと高度な内容でした。
数字や文字を一気にコピーして入力できる「オートフィル」や関数は出来る。

でも、
印刷範囲の設定とか、データのありか(パソコンの仕組み)を理解することや
書式のコピーって何が出来るの?とか、
マニアックな関数を理解しなくてはならないとのことで、
インターネットで関数の解説を調べる方法とか。

それと、簡単なのに意外と知らない人が多い
ショートカットキー(コピーや貼り付け、切り取りなどがキー操作だけで一瞬で出来る)
ちゃらっとショートカットキーを使うだけで、「デキル」感じに見えます(笑)

やっぱりね。
パソコン教えるのも好きですな。
特に、「これだけ教えて」っていう、お題をもらうのが好きなんです(笑)
自分も知らないことはたくさんあるけど、パソコンを使える人と自信がない人の差は、
「調べ方を知っているかどうか」だと思うんです。
パソコンインストラクターも実は教室のパソコンで
裏ワザサイトをお気に入りに入れていたりするわけです(笑)


で、今日の方は、以前ボイジャーをしに行った時に
ご自分のためのボイジャーを買ってくださったんですね。
今もボイジャーを日々引いて下さっているようですごくうれしかったです。
ただ、以前お伝えしきれていないことがあったので、お伝えしました。

「ボイジャータロットは引く前に、
なりたい未来や、楽しくてわくわくしている状態をリアルに想像して、
そこをしっかりイメージしてから
じゃあそうなるために今何が必要ですか?
って聞いてカードを引いて下さいね」って。

ボイジャーが人生の地図という表現をされるのはそういう意味です。
未来を設定して、そこに行くための道のりを案内してくれるわけです。

ちなみに、
帰り際に一枚引くから解説してと言われたのが↓


40代のセラピストがすでにある才能を開花するためのスター誕生プロジェクト

元パソコンインストラクターで44歳からセラピストとして活動。持ち前のパソコンスキルでブログ・メルマガで集客を始め徐々に同業のセラピストさんたちから「ブログでの集客方法を教えて」「メルマガの作り方を教えて」と言われるようになり、セラピストさんのメディア集客指導をしてきました。

0コメント

  • 1000 / 1000