ボイジャータロットとは
ボイジャータロットってなんだろう?という方に。
ボイジャータロットは「自分をもっとよく知りたい」「夢を実現したい」と自分の成長を望む人をサポートするツールです。
作者はアメリカ人のジェームズ・ワンレス博士。彼は社会心理学の教授でしたが、ある時、タロットの世界に転じました。
伝統的なタロットに色濃く残る戦争色をなくし、純粋に成長を望む人のための現代にマッチしたタロットを作り出しました。彼のカードではネガティブカードでさえも優しさがあり、勇気づけるカードになっているのです。
大アルカナ22枚は宇宙の法則を表します。
小アルカナの4つのスート(ジャンル)はクリスタルは頭脳を、カップは感情を、ワールドは身体を、ワンズは魂を表します。
ボイジャータロットの読み取りにはインスピレーションを大事にします。カードの絵から何を感じるか、何を連想するかを重視します。
使い方も一枚引きから始まり、いろいろな問いかけができるカードです。
ボイジャータロットを使う時に大事なのは、
何を知りたいかとはっきり決めてから引くこと
結果から行動に結びつけること。
行動に結びつけることによって、より自分を知ることができたり、夢に近づくことことができるのです。
もっと詳しい詳細を知りたい方はボイジャータロットジャパンのページをご覧ください
ポチッ!と応援お願いします

↓ ↓ ↓
0コメント